Fujiwa Blog
伊藤 2023.6.11

Windowsマシンをリフレッシュ(開発環境PC)

 

 

約5年間ほぼ連続運転で酷使している「デスクトップ操作」兼「基幹系プログラムの開発環境」兼「リモートサーバ的」に使っている自分支給PCの不調が続いているためリフレッシュを行っているところです。最近ご機嫌斜めの会社PC記事のPCそのものです。

 

◇最近続いている不具合としては

・CPUの特定2COREの高負荷がアイドル状態でも続いている
・周期的な開いている窓のちらつき
・周期的なコマンド画面っぽいの出現
・ゴミが溜まっているので操作中引っかかる感じで新たな環境からスタートしたい

 

 

◇仕様的不足を感じる部分は

 

・開発環境(VM)を稼働させるとCPUパワーメモリーを使い果たしてしまいデスクトップ操作がほぼできない
・Windows10を使用しており社内クライアントPCに順次標準採用しているWindows11に合致させる必要性を感じる

 

 

秋葉原で中古購入したCPUの外装→こんなパッケージ不要なので価格下げて、、お願い

 

◇新PCの構成について考えました

 

・OSはWindows11Pro
・CPUは第9世代のCorei9-9900K(秋葉原で中古購入)とする
・CPU FAN(秋葉原で新品購入)は回転物かつ9900Kは爆熱なので
・メモリは64GBとしVMを動かしても問題ない容量とする
・経年劣化を考えMotherBoardは交換(導入当初同等品を予防保守で購入済み)
・現在の構成(部品)を極力使い回す
ケース
電源
光学ドライブ

 

 

◇新環境VS移行元比較

新環境(構築中) 移行元環境
OS Windows11Pro Windows10Pro64
CPU Corei9-9900K Corei7-8800K
Memory 64GB 20GB
システムディスク 500GB SSD 500GB SSD

いまさら4世代前の9世代CPUの構成でリニューアルする意味は目・指に触れる部分に愛着がとてもありこれらを手放せないからです。
・PS2キーボードが使える
・レガシーな3画面構成(アナログ・DVI-D・HDMI)が実現できる

 

◇移行途中の感想

 

OSが変わるのが一番のストレスです。自分の中のベストOSはWindows7でした。Windows8,8.1をパスしてWindows10を使い続けております。一時MicrosoftはWindows10が最後のOSと言い切っていたのに路線変更でWindows11を発表。なんでこんな(慣れか?)UIになってしまったのでしょう。。。

一気に新PCへの移行はできないので別筐体で新構成を作りデータ・パーツ移行をドミノ移植的行ってまいります。

 

 

 

かなりマニアックなことを記しましたが、会社の開発PCのリプレースご興味がある方(いないかな)・移行についてもっと細かく聞いてみたいという方は是非お問い合わせまたお取引先様の方は弊社にお越しください。

 

 

富士和電子の本業である電子部品・電子機器・コネクタの販売カスタム(特注)電源の開発設計製造販売のことについて是非お気軽にお問い合わせくださいね。お待ちしております。

伊藤

IT担当として電子計算機の配備・通信網整備・Accessで社内便利プログラムを作ることが好きな社歴33年のベテラン!?です。 プライベートは週末のフィットネスクラブ通いで苦手ダンスの克服(できていない)。 最近は簡単な料理とプランターの草花育てにはまっています。