CATEGORY
- 機械部品(2)
- 営業開発(0)
- 電子・電気(14)
- 組立加工・受託開発(0)
- カスタム電源(2)
- 営業(1)
- デバイス営業_あおさん(10)
- 代表_服部(30)
- 総務部(0)
- 経営企画_伊藤(43)
- ALL

本社営業_麻辣湯
麻辣湯
2025.8.1
観葉植物との出会いを求めて
こんにちは。
先日、友人と新居に置く観葉植物との出会いを探しに練馬区にある「オザキフラワーパーク」に行ってきました。
ここは友人曰くテレビでも紹介されたことのある有名店らしいです。
車で向かったのですが確かに駐車場の外まで車が並んでいました。
都内でも屈指の品ぞろえを誇る園芸店で、観葉植物や多肉植物、ガーデニンググッズまで。
↑この植物は「天使の涙」というらしいです。かわいい名前ですよね。
温室に一歩足を踏み入れると、所狭しと並ぶビカクシダやフィロデンドロン、アグラオネマたち。大きなアガベの存在感には、思わず立ち止まってしまいました。
珍しい品種や状態の良い株も多く、見ているだけで楽しい空間です。
↑これは「金の成る木」
なんとも縁起がいい名前です。
花言葉はその名の通り「一攫千金」「幸運を招く」など。金の成る木を上手に育てれば幸運が訪れるかもしれません。
今回わたしは「これだ!」という一鉢との出会いには至らず…。インテリアとの相性やサイズ感、管理のしやすさなどを総合的に考え、慎重になりすぎたかもしれません。
観葉植物は“タイミングと出会い”がとても大切だと、改めて実感しました。
とはいえ、家に緑があるととても癒されますし今後は違うお店にも足を運んでいいご縁があればお家に迎え入れたいと思います。
最後に
富士和電子の本業である電子部品・電子機器、カスタム(特注)電源、電子機器の開発受託等にも、興味がございましたら是非お問い合わせくださいね。