Fujiwa Blog
河野 2025.8.8

おっさん、蕎麦で腹パンになるの巻【でも幸せ】

連日暑い日が続いてますね・・暑さに強い私でも流石にこの暑さは耐え切れなくなってきてます・・

そこで暑い日に食べたくなる物といえば蕎麦!

最近私が食べたお蕎麦を紹介したいと思います♪

先ずは横浜でチェーン展開している味奈登庵さん

私は横浜駅地下通路で繋がっている横浜天理ビルさんへお邪魔してきました

此方でいただいたのは

もりそば(大盛)と穴子天

これで税込750円は安いですよね!そばもかなりの量で満足度高いです(*^▽^*)

更にこの上に富士山盛り(730円)もありますが、それはどう考えても無理ですね(;・∀・)

 

続いては、こちらもチェーン店のおらが蕎麦さん

訪問したのはキュービックプラザ新横浜店です

此方でいただいたのは

旨辛牛肉そば(中盛り)

お値段は税込で丁度1,000円でした

此方の中盛りも中々の量のお蕎麦で、しかも牛肉が結構多いのでかなり腹パンになりました(;’∀’)

ここのお蕎麦はコシも強くて食べ応えあるので結構気に入ってます♪

この上の大盛ってどんな量なんだろう・・今度挑戦してみようかな?

 

まだまだ続きま~す!続いては長野県の川中島古戦場にある手打ちそば横綱さんへ

此方でいただいたのは

横綱そば

何やら通常のもりそばの2.5倍らしいです(◎_◎;)ですが価格は驚きの税込950円!神コスパです!

しっかりとしたお蕎麦で風味も良く美味しいのですが、味変するものが無いので後半少々飽きてきちゃいました・・

それでもちゃんと完食はさせていただきました♪

 

最後は栃木県鹿沼市にある南本陣さん

此方はとにかく価格が安い!手打ちそばなのに立ち食いそばレベルの価格帯です!もりそば450円ですからね!

ここではメニューに無いお蕎麦をいただきました!(同行した役員が行きつけで同じ物を頼みました♪)

特ざるそば

一見少なそうに見えますが、実際はかなりの量なんです・・手打ちなので太さはバラバラですが、コシが非常に強く蕎麦の風味も強くメチャクチャ美味しかったです!

通常ざるそばといえば、つけ汁は冷たいですが此方のざるそばは暖かいつけ汁だったので、更に美味しく感じました!

 

蕎麦というとヘルシー代表に感じますが、こう見ると凄い量食べてますよね(/ω\)オッサンの食べる量じゃないな・・

でも食べれるうちはガッツリ食べ続けます!(´∀`*)ウフフ

 

最後に

富士和電子の本業である電子部品・電子機器カスタム(特注)電源、電子機器の開発受託等にも、興味がございましたら是非お問い合わせくださいね。

河野

営業開発室所属です。食べ飲み歩きが大好きなので、グルメ情報多いです!