Fujiwa Blog
河野 2025.10.17

鹿沼市・隠れた名店「栄蘭飯店」で味わうボリューム満点の古え中華

栃木県鹿沼市で“町中華、コスパ高め、地元で愛されているらしい”そんな評判をネットで見ており、いつか立ち寄ろうと心に留めていたお店です。

今回、ランチタイムに訪問してみたので、その魅力を皆さんにお届けしたいと思います。

駅からは少し距離があるため、車または地元の交通手段を使うのが無難です。

店構えは決して派手ではないですが、昔ながらの中華食堂の佇まいが雰囲気を醸しだしています。

※指が映り込んでいるのはご愛敬という事で・・

栄蘭飯店は、「麺類」「ごはんもの」「定食」「一品料理」など、中華の王道メニューが揃ってます。

また、一品料理を追加料金で「ごはん・スープ付き」の定食にできるという嬉しいサービスもあり、

”本日の定食”は一品料理の料金で「ごはん・スープ付き」なので、お得感満載です。

私は、ランチで 五目チャーハンを頼んでみました。

チャーハンは、どちらかというとしっとりした炒め具合で、昔ながらのチャーハンなので私好みでした♪

具の種類、量といい、「期待以上」のボリューム感で大満足!

スープも付いており、此方も昔ながらの中華スープでドストライクの味でした!

他のお客さんが頼んでいるのを見ると、「鶏肉辛し炒め定食」を頼んでいる方が多くいらっしゃり、

このお店の看板メニューの様です、此方もボリュームは凄かったです!。

唐揚げは拳骨みたいな大きさの唐揚げが何個積まれているのだろう・・?と思うほどの大ボリュームでしたので、

注文される方は注意が必要ですよ!

※何を頼んでもボリュームが凄いので、大盛を頼まれる方は覚悟を持って頼んでくださいね。

(お店に迷惑がかかるので、食べきれる量で注文をお願いいたします。)

※お昼時は常に満席の状態なので、少し時間をずらして訪問するのがオススメです。

栄蘭飯店は、鹿沼市における「町中華の王道」を感じさせる存在でした。

派手な演出や凝った内装は無いですが、飾らない味とたっぷりの量で、気取らずお腹を満たしたい人にはうってつけのお店だと思います。

地元の人に愛されている理由も、こういう“当たり前に満足できる店”ならではなのかな?と思います。

もしまた鹿沼に来る機会があったら、今度は他の定食メニューも試してみたいです!

最後に

富士和電子の本業である電子部品・電子機器カスタム(特注)電源、電子機器の開発受託等にも、興味がございましたら是非お問い合わせくださいね。

河野

営業開発室所属です。食べ飲み歩きが大好きなので、グルメ情報多いです!