CATEGORY

ご自愛ください
3月も終盤にさしかかり、気温に風に振り回される時期ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。くらぶです。
花粉症も猛威をふるっていますね。ドラッグストアの広告を見ると春だなぁと感じます。
ちなみに私は花粉症ではありませんが、血縁に花粉症の人が結構いるので、今年こそデビューか!?と
かれこれ15年は怯えています。このまま怯えるだけの人生でありたい。
さて、4月は環境が変わり、いろいろな疲れが出てくる方も多いのではないでしょうか。
皆様は気持ちが沈みそうになったらどのようにリフレッシュしていますか?
食事、運動、入浴、睡眠、買い物、エンドレスお喋り・・・いろいろ方法がありすぎて悩みます。
「リフレッシュしよう!」と思うとだいたい上記のようなことを思いつくのですが、
私が無意識のうちにしていることは自分磨きです。美容ではありません。
骨と筋肉、そして内臓。肌は二の次。
良い筋トレとサプリを漁り、とにかく試す。💪( ¨̮ 💪)
考えてみると、疲れた時ほどそんなことをついついしてしまっているなぁと思いました。
ちなみに今の自分磨きのお供はこの方たちです↓↓
病院で検査するたびに「骨密度やばいよ」「骨粗鬆症まっしぐらだよ」とのご指摘をいただくので、
ORIHIRO様の粉にサポートいただいています。
飲み始めてから検査していないので効果のほどはまだわかりませんが、ゴキゴキと外れまくっていた膝は快調になりました👣。
そしてとりあえずのマルチビタミン。粒が大きいのと、特有の匂いが強いので、大量の水とともに流し込んでいます。
あと載せていませんが内転筋トレーニング器具(太ももで挟むやつ)を暇なときにギコギコしています。
骨と内臓は目に見えて成果がわからないので、筋トレもやって「効果あるんだ!✨」と実感をしたい所存です。
健全なる精神は健全なる身体に宿ります。たぶん。
春は気持ちがいいですが、心身ともに疲れてしまう事も多い季節です。
無理せず、自分に合ったリフレッシュをしながら乗り切っていきましょう!
ハーブティーなんかもありますよ。
飲むまで7分かかるけど。