Fujiwa Blog
あおさん 2025.5.2

達磨山(だるまやま)伊豆の絶景を楽しむ展望の名山!!

今回は、静岡県伊東市にある「達磨山(だるまやま)」をご紹介いたします。

標高981mの達磨山は、伊豆半島北部に位置し、登山やハイキングの人気スポットとして知られています。

その名の由来は、山のなだらかな稜線が座禅を組んだ達磨大師の姿に似ていることからと言われています。この山の最大の魅力は、何と言っても素晴らしい展望にあります。

特に、早朝の「だるま山高原レストハウス」から望む雲海は圧巻で、その幻想的な光景に心を奪われました。今回の登山コースは、「だるま山高原レストハウス」からスタートし、「金冠山」~「小達磨山」~「達磨山」までの往復(ピストン)ルート。途中には稜線歩きもあり、約4時間の充実した山行となりました。

天候にも恵まれ、富士山や伊豆の海岸線を一望できる絶景を楽しむことができました。初心者から中級者の方までおすすめのコースです。

最後に

富士和電子の本業である電子部品・電子機器カスタム(特注)電源、電子機器の開発受託等にも、興味がございましたら是非お問い合わせくださいね。

あおさん

登山、キャンプ中心の記事を投稿していきますので 宜しくお願い致します。