Fujiwa Blog
服部 2025.7.11

自然の力

暑い日が続きますが、皆さま夏バテなどしていないでしょうか?

水分・塩分をこまめに摂り、質の良い睡眠を心掛けたいものです。

 

さて、この暑い中、私にはちょっとした過酷なミッションがあります(笑)

5~6月の梅雨入り前に実家の裏のツツジの段に蔓延る葛を夏の大繁殖の前に根こそぎにしようとかなり頑張りました。

地表に張り巡らされた長い蔦の元を辿り、そこをスコップで深く掘ると地上と同じように地中でも根がそれこそ脳神経のシナプスのように四方八方に張り巡らされています。

そして、その大元の太く大きな塊となった葛の根を掘り起こしては切りまくり、土まみれになりながら、かなり整備したつもりだったのですが・・・

 

現在、再びこのような状況に。

 

つくづく地球はひとつの生命体であることを実感します。

 

正直、自然の力を前にちょっと怯んでしまっています。

 

日中炎天下の作業は暑すぎるし、割と涼しめな早朝や夕方は藪蚊の大群に襲われる・・・

先月も耳や瞼を刺され大変でした。

更に蜂にも刺され、しばらくは右手が写真のようにパンパンに腫れ上がり、3日間ほど指をスムーズに動かせない状態でした。

・・・ということで、現在戦略立案中(笑)

 

それにしても作業中は一心不乱、毎回氣が付けばあっという間に2~3時間経ってしまっています。

自然の中での自然相手の作業、自然との触れ合いは心がとても安らぎ、没頭してしまうものですね。

これも云わば「作業禅」、即ち瞑想なのでしょう。

自然の力への畏敬の念を持ちつつも、毎回雑草たちに「ごめんね」と謝りながらの雑草除去・・・この夏、今しばらく続きそうです。

 

最後に、富士和電子の本業であります電子部品・電子機器カスタム(特注)電源、電子機器の開発受託等にご関心がございましたら、是非ともお問い合わせください。

服部

自然と音楽をこよなく愛し、日々自己の氣付き・成長を愉しみ、感謝・感激・感動の毎日を堪能している。 20代の半分以上を海外で過ごし、視野はワールドワイド、いや、宇宙規模。 ミッションは「地球丸ごと健康に」。 世界が健康・幸せになるよう富士和電子を母体に様々な活動を企画・実行中。