CATEGORY
- 電子・電気(6)
- 組立加工・受託開発(0)
- カスタム電源(1)
- 営業(1)
- デバイス営業_あおさん(5)
- 代表_服部(22)
- 総務部_The"極"(3)
- 営業開発_河野(22)
- 経営企画_伊藤(36)
- ALL
富士和電子の環境保護活動への取り組み
富士和電子の日頃の環境保護活動への取り組みについてお話ししたいと思います。
☆公益財団法人かながわ海岸美化財団のサポーターとしての支援をしております
私たちの富士和電子本社は神奈川県大和市(神奈川県の中央)にあります。大和市は海に接していない地域ですが、環境問題に対して真剣に取り組んでいます。
私たちは、かながわ海岸美化財団のサポーター会員として、地域社会の環境保護活動を支援しています。
公益財団法人かながわ海岸美化財団とは?
海ごみ対策の先進的なモデルケースです。
1991年に神奈川県と相模湾沿岸の13市町等によって設立。150㎞の自然海岸を年間通して清掃する他、美化啓発、美化団体支援、調査研究を行う『日本で唯一の海岸美化専門の団体』で、他に類を見ない『海ゴミ対策の先進的なモデルケース』として圧倒的な実績をあげています。(ホームページからの引用)
かながわ海岸美化財団は、神奈川県内の海岸の清掃活動や環境保護教育、環境データのモニタリングなど、多岐にわたる活動を行っています。美しい海岸環境の維持のために尽力している団体です。
富士和電子の海岸美化への思い
美しい海岸環境を次世代に引き継ぐことを目指しています。
サポーター会員として、海岸の清掃活動や環境保護教育、環境データのモニタリングなどの重要な活動を支えています。
また、財団から定期的に送られてくる機関誌Scleanを社員間で共有し、その内容を通じて環境問題についての理解を深めています。機関誌には最新の環境保護活動の情報や取り組みが紹介されており、社員一人ひとりの環境意識を高める役割を果たしています。
最新の特集は「海のSOS!海洋プラスチックごみ問題早わかり」です。分解されないプラスチックが深海に大量に存在している写真(35年前のレトルトハンバーグの食品包装がそのままの状態で残っている)に衝撃を受けました。海洋へのプラスチック流出を一人ひとりが意識して減らしていくことが重要だと改めて認識しました。
Scleanのリンクからバックナンバーを閲覧できますので是非皆さんにご覧いただきたいと思います。
私たちは、かながわ海岸美化財団の活動を通じて、地域社会とのつながりを大切にしながら、環境保護に貢献しています。財団の活動を支援し、美しい海岸環境の保護と持続可能な未来を築くための取り組みを続けてまいります。
☆クリーンキャンペーン「清掃の日」への参加
大和市で推進しているごみゼロの日に合わせて行われる【クリーンキャンペーン「清掃の日」】の活動に参加しています。毎年5月30日(ごみゼロ)の前後に本社社員全員で近隣の清掃(ゴミ拾い)を行っています。煙草の吸殻、壊れた傘、空き缶、金属片など、集めたゴミの量には毎回驚かされます。清掃が終わった後ゴミについて考えさせられるとともに地域に貢献しているという満足感きれいになった爽快感を社員間で共有しています。
☆健康と環境
私たちは、健康と環境は密接に結びついているとの考えから環境ISOの継続的な活動、生物多様性宣言、CO2排出削減・抑制への取組宣言、グリーン調達宣言を行っています。企業活動においても環境活動に対して真剣に向き合っています。
皆さんもぜひ、環境保護について考えてみましょう。私たちの取り組みに興味がある方は、ぜひお問い合わせください。一緒に美しい地球環境を守ってまいりましょう。
最後に
富士和電子の本業である電子部品・電子機器、カスタム(特注)電源、電子機器の開発受託等にも、興味がございましたら是非お問い合わせくださいね。